
おひさまシフォンをもう一歩ミルキーにした生地に選りすぐりの茶葉を合わせました。
茶葉を噛んだときにお口の中で淹れたてのミルクティーが拡がるように
とにかく口どけの良さを大切に、きめ細かく作ることを意識した生地に
少し粗目に砕いた茶葉を混ぜ込みの最後に加えています。
ちなみに開発当初はそのときによって茶葉を変えられたら…と考えてもいたのですが
現在はやっぱりこれだなー、と思った
・片瀬東海岸の紅茶専門店ディンブラさんのアールグレイ
・鎌倉佐助のブンブン紅茶店さんのアールグレイ
の2種類の茶葉にしぼってお届けしております。
紅茶の素人である私が多くは語れないのですが
味わっている側の感想として
ディンブラさんのアールグレイは柑橘の香りがやわらかめで、シフォンにすると上品なロイヤルミルクティーといった味わいに。
対してブンブンさんのアールグレイは柑橘の香りがはっきりと、さらに茶葉もアッサム系の茶葉を使用されているそうで、紅茶の味わいもはっきりと濃いめの味わいなので、シフォンにしたときもアールグレイの味わいがとてもはっきりと出てくる印象です。
カットシフォンの販売時は基本的にディンブラさんとブンブンさんを交互にお出ししておりますが
ホールでご注文の際はお選びいただくことが可能です。
ぜひこちらもご利用くださいませ。
[原材料] 鶏卵(国産)砂糖 米粉 クリームチーズ 牛乳 生クリーム こめ油 アールグレイ(紅茶 香料) / 炭酸水 乾燥卵白 トレハロース
[アレルギー物質(特定28品目中)] 卵 乳