
いつもご利用ありがとうございます。
おさら工房では
あ!おいしい!
おいしかった!!
と、感動していただけることを何より大切に
米粉シフォンケーキの味作りをしています。
フレーバーによって
その名から想像される味わい・食感・香り・食後感を裏切らないように
甘さの度合いもそれぞれ、キメの具合や、仕上がりの高さも違います。
食感もふんわりだったり、ほろっともっちりだったり、しっとりじゅわりだったりと様々です。
「プレーンのレーズン入り」など何かの派生ではなく
それぞれを別の顔を持つもつ、個々のスイーツであることを目指して
2016年の工房設立から、少しづつバリエーションを育ててきました。
召し上がってくださった方が感動できるように
贈り物としてご購入くださった方がワクワクした気持ちでプレゼントできるように
私自身もワクワクした気持ちで
ケーキだけを見るのではなく
その先にいらっしゃるお客さまの表情を思い浮かべながら作っています。
どうか、今日もどなたかの時間を
感動、ワクワク、という心躍る時間にできていますように。
各フレーバーのストーリーはこちら
↓↓↓

ちなみに、そんな味わい重視のレシピゆえ
一般的なシフォンケーキ屋さんよりも少し不格好な仕上がりがあることも否めません🙇
例えばチョコレートや素焚糖、あとカフェモカ、そのほかでも起こりうる
「筒離れ」と言われる現象があります。
シフォンケーキ型の真ん中の筒のまわりに空洞ができて
寝かせたカットシフォンの上に当たる部分に「くぼみ」ができる現象です。
当工房のシフォンは全体的に背の高さのわりに水分が多いため、オーブンの熱の伝わり方やちょっとした混ぜ具合などで出てしまうことがあります。
以前、お客さまから「かじった跡みたいなのが…」とご心配をおかけしたこともあり、何とかできたらと配合を日々検討しているのですが、現状やはり形を重視すると食感を妥協せざるを得ず、それならばと今は食感重視で、このようにお知らせをすることでご了承いただいている状況です。
もちろんのこと、現状はあくまでも「今時点のベスト」に過ぎません。
昨日より今日、今日より明日、と少しづつでも「今時点のベスト」のレベルを上げていけるように精進してまいります。
またお気づきのことがございましたら、かえってご面倒とは存じますが、電話080-9054-2312、またはLINEなどでご連絡をいただけましたら幸いです。商品添付のシールにも電話番号を記載しております。
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。 おさら工房 店主